arinnko0708’s diary

365日バイクに跨りたい社会人😆

後期高齢者医療保険料についてお話~

病院へ行くと周りには、おじおば、ばかりでびっくりしました。

高齢社会だなー。と

 

私自身も、老後こうなるのかとか想像しちゃいます。

 

本日は、「後期高齢者医療保険料」のことについてお話しようと思います。

 

後期高齢者とは、75歳以上の高齢者のことです。

最近は、65歳で高齢者扱いで、退職!でしたが、70歳まで、働くように、と日本の政治は、行ってますね。

医療も進んで、平均寿命の伸びているのが、現状ですね。

そんなに長く生きて幸せなのでしょうか

と私は思います。断然私は太く短く派なので…

延命も望んでいるのでしょうか?

 

本日は後期高齢者医療保険料についてです。

後期高齢者の対象年齢というのは、75歳以上からのことを指します。(22.12.16)

 

物価高で私たちはどうなって行くのでしょう?

 

24.4月に後期高齢者医療保険料が一定の所得がある人は7%負担が増えるようです。

 

75歳以上のうち年収1000万円程度の高所得者の年間保険料上限額について、

24年度から2年かけて現在の66万円から80万円に増額。

年金収入が153万円超の中所得者も保険料を引き上げる。

75歳以上の約4割が負担増の対象になる見通しであります。泣きたいですね…

 

このように、どれだけ現役世代が頑張ってもギリギリで年金の先延ばし、消費税の増税、投資をしてくださいという政治家、全く持って頼りない気がします。

 

ずる賢く生きることが鍵ですね、

 

因みに後期高齢者で医療費の自己負担が1割ですむのは、課税所得額が145万円未満の人です

これ以上になりますと、負担額が増えるので、

気をつけください!!

 

2割負担の基準としましては、

世帯内の被保険者に住民税課税所得が28万円以上の方がいる世帯に加えて

世帯内の被保険者が一人の場合は年金収入とその他合計所得金額が200万円以上の方です!!

 

国民健康保険

後期高齢者医療保険

 

どちらも馴染み深い言葉ですねー。

75歳になったよ。という方の手続きの方法については特にありません。

区役所、市役所から封筒が届きますので、健康保健を返納したら自動で切り替わります!

なので、心配することはないですね。

 

ただ年々後期高齢者医療制度の保険料は上がっています。

2022年23年は約6800円

24年からは6900円です。

地域差も様々で、東京都がダントツで保険料が高いです。

 

こちらに、後期高齢者医療保険料のシュミレーションが出来るurlです。

ご自身でやってみてください‼︎

http://www.kouiki-hiroshima.jp/seido/hokenryoukeisan/r4.cgi

 

ひとこと

クリスマス寒波…ぐっと冷えますねー。

明日はクリスマスですね😆

特に用事はありませんが、今年も悔いの残らないようにお過ごしください(^^)

今年を振り返ると、平和だったなと🕊と思います。

来年から個人事業主になる予定です。

頑張ります!!

そして笑顔を忘れずに😄

 

 

ではまた次回です‼︎

f:id:arinnko0708:20221224130521p:image

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NPF90+3I7X0Y+55ZA+5Z6WX